夜間の頻尿と睡眠時無呼吸症候群
先日5月31日は瀬谷区医師会の「呼吸器疾患を考える夜」に参加してまいりました.
医師会の会合に顔を出すのは初めてでした,先生方で活発な討論がなされており有意義な会合でした.

今回ごあいさつもかねて睡眠時無呼吸症候群の例を紹介いたしました.
その中で「夜間の頻尿,1時間おきにトイレに起きる」という症状で困っていた患者さんをご紹介いたします.
この方ご高齢の女性の方ですが,体重は34kgでおおよそ,いわゆる睡眠時無呼吸症候群にありがちな肥満体形のいびきをかく方とはだいぶイメージが違っておりました.
ただ「顎が小さく」「口腔がせまい」という特徴があり,夜間1時間おきのトイレとあわせて睡眠時無呼吸症候群の検査を行いました.結果は無呼吸低呼吸指数50回(1時間当たりの無呼吸低呼吸の回数)と重症の「睡眠時無呼吸症候群」でした
「夜間のトイレ」というと年のせいと思われる方も多いと思います.特に女性のかたは無呼吸とは無縁と考えてらっしゃるも多いと思います.お心あたりの方は一度睡眠時無呼吸の検査をお勧めします.